現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > SUBARUサンバーを快走仕様!「ワイパーモーター不動からの復活」1

ここから本文です

SUBARUサンバーを快走仕様!「ワイパーモーター不動からの復活」1

掲載 更新
SUBARUサンバーを快走仕様!「ワイパーモーター不動からの復活」1

車のメンテナンス [2024.04.30 UP]


SUBARUサンバーを快走仕様!「ワイパーモーター不動からの復活」1

SUBARUサンバーを快走仕様!「ワイパーモーター不動からの復活」5

これまでにも少し触れたことがあるが、どんどん作動が遅くなるワイパーモーターがついに停止。ワイパーアームを立てて無負荷にすれば動くものの、ガラスは拭いてくれない。車検もこのままでは危ういので、もう新品は出ないワイパーモーター を分解して自力リビルドを敢行。TV系よりも元々作動が遅いので、完成してみても「あーこんなものなのかー」なのだが、ちゃんと雨の中視界が確保できたのは嬉しいぞ。

■ Photo&Text Masahiro Kan 

SUBARU サンバー 2007年式LE-TV1

SUBARU サンバー 1995年式V-KV3

中古をゲットしてから不動モーターを分解してリビルド?
 前号サンバーページで最後にお伝えしたワイパーモーター の不動だが、まず最初にゴメンナサイしておきます。

 ワイパーモーターの取り外しでグローブボックス撤去のところ。ネジは9カ所と書きましたが、実は10ヵ所でした。

 内部に空調ダクトがあるのですが、それの固定ネジが足りませんでした。

 自車のその部分のネジがいつの間にか脱落していて、9カ所でokと明記しましたが、今回脱着にあたり、もう1カ所ねじ穴があることを発見した次第。サンバーユーザーチャレンジャーの方申し訳ありません。お詫び申し上げます。


 というわけで、動かなくなったワイパーモーターを取り外してなぜ動かないかバラしてみましたが、負荷をかけなければフツウに動きます。

 ということは決定的なトルク不足ということで、DCブラシモーターであれば接点、ブラシなどが磨耗していることが想像できました。

 万が一ワイパーモーターが作動しない場合、車両に日常使用に支障が出る(ほぼ毎日運行させています)ので、まずはオークションでまともそうなワイパーモーターをゲットしました。

 到着したモーターは驚くほどキレイで、まぁ室内にあるものだし、人の手にも触れることはないので、取り外してササっと吹き上げただけのようにも見えます。

 よく観察するとモーターに書かれている番号違いを発見し、カプラー形状が同じなので、とりあえず単体で接続して、作動を確認。

 何の問題もなく各スイッチ位置で動作してくれたので、分解はせずにそのまま装着してokにすればいいのですが、問題はこのモーターが新品で入手できないこと。

 セルモーターやオルタと違ってほとんどリビルド品すらも見つけることができない状態。そこで、外したワイパーモーターを分解洗浄し、きちんと再生してから保存することにした。


ネジは全部で10カ所。前号で9か所と書いたけれど、自車はネジが脱落していて気がつかなかったもう1か所がありました。オレンジ丸あたりにネジがいます。

象の鼻を縮めて抜く。エアダクトの象の鼻の一部が固定されていて、このネジを外さないとグローブボックスも象の鼻も外すことができません。
[pit_call name=故障・修理 slug=repair]

こんな記事も読まれています

SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」6
SUBARUサンバーを快走仕様!「誰もやらないスピーカー修復」6
グーネット
DATSUN「フェアレディ」再起動!!【VOL.53】
DATSUN「フェアレディ」再起動!!【VOL.53】
グーネット
DATSUN「フェアレディ」再起動!!【VOL.52】
DATSUN「フェアレディ」再起動!!【VOL.52】
グーネット
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[モータージャーナリストに聞く]の巻
電気自動車を買って試す本音レポート リアルEVライフ[モータージャーナリストに聞く]の巻
グーネット
フォレスターの燃費はどのくらい?実際どうなのか、調べてみた
フォレスターの燃費はどのくらい?実際どうなのか、調べてみた
グーネット
エンジン始動でアームが自動開閉!ワイヤレス充電対応車載ホルダー サンワサプライ【動画あり】
エンジン始動でアームが自動開閉!ワイヤレス充電対応車載ホルダー サンワサプライ【動画あり】
グーネット
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
Auto Messe Web
置くだけ充電!充電コイルを自動検知し、固定まで行うワイヤレス充電車載ホルダー発売
置くだけ充電!充電コイルを自動検知し、固定まで行うワイヤレス充電車載ホルダー発売
グーネット
30年近い苦悩の果てに「適度な緩さがあった方が愛車とは長く付き合えるんじゃないか」と気づいた話
30年近い苦悩の果てに「適度な緩さがあった方が愛車とは長く付き合えるんじゃないか」と気づいた話
旧車王
どうすればいい? バイクに屋根を付ける方法とは
どうすればいい? バイクに屋根を付ける方法とは
バイクのニュース
ポルシェ 新型「911 カレラ/カレラGTS」予約受注スタート!史上初、Tハイブリッド搭載
ポルシェ 新型「911 カレラ/カレラGTS」予約受注スタート!史上初、Tハイブリッド搭載
グーネット
本格電動4WDコンパクトスポーツ爆誕! オーラNISMOがマイナーチェンジ
本格電動4WDコンパクトスポーツ爆誕! オーラNISMOがマイナーチェンジ
グーネット
メルセデス・ベンツ「EQE 350+ エレクトリックアート」日本限定30台の特別仕様車
メルセデス・ベンツ「EQE 350+ エレクトリックアート」日本限定30台の特別仕様車
グーネット
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
日産「ノート」がさらに凛々しく!「オーテック クロスオーバー」がマイナーチェンジ NMC
日産「ノート」がさらに凛々しく!「オーテック クロスオーバー」がマイナーチェンジ NMC
グーネット
日産「サクラ」一部仕様向上で利便性アップ!2トーンカラーの新色も追加
日産「サクラ」一部仕様向上で利便性アップ!2トーンカラーの新色も追加
グーネット
「GazeBox(ガゼボックス)ガレージシステム」デザインの国イタリアからやってきたカーポート
「GazeBox(ガゼボックス)ガレージシステム」デザインの国イタリアからやってきたカーポート
AutoBild Japan
個性的デザインで魅せる、レトロな"渋カワ”中古車5選
個性的デザインで魅せる、レトロな"渋カワ”中古車5選
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村